“役立つ” 化学

知識としての化学だけでは終わらない。 1917年に創設してから常に未来を意識した研究で 世界をリードする多くの研究成果を生み出してきました。 応用化学科だからできることがあります。

  • 2025-11

    大賀一輝さん(桐村研 M2)が第77回 日本生物工学会大会にて学生優秀発表賞を受賞しました

  • 2025-11

    細川 実紘さん(関根研 M1)がZAIKEN Festaにて奨励賞を受賞しました

  • 2025-11

    松岡 啓太さん(野田研B4)が化学工学会八戸大会2025にて学生奨励賞を受賞しました

  • 2025-11

    秋山 幸輝さん(野田研 B4)化学工学会八戸大会2025 にて学生特別賞を受賞しました

  • 2025-11

    安藤 弘燿(野田研 M1)が15th A3 symposium on Emerging Materials: Nanomaterials for Electronics, Energy, and EnvironmentにてExcellent Poster Awardを受賞しました

過去のニュースを見る >
全ての講演会情報を見る >
 
 
 
   
   

知識としての化学だけでは終わらない。
使える化学を学んで、鍛え上げられた人材に。